静学ブログ
- 学校からのお知らせ
- スクールライフ
- 部活動
- 入試情報
- SGTレポート
- 静学からの挑戦状
Warning: Use of undefined constant show_count - assumed 'show_count' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/web18/8/1/0247018/www.shizugaku.ed.jp/wp/wp-content/themes/shizugaku/archive.php on line 9
Warning: Use of undefined constant hide_empty - assumed 'hide_empty' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/web18/8/1/0247018/www.shizugaku.ed.jp/wp/wp-content/themes/shizugaku/archive.php on line 10
Warning: Use of undefined constant child_of - assumed 'child_of' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/web18/8/1/0247018/www.shizugaku.ed.jp/wp/wp-content/themes/shizugaku/archive.php on line 11
Warning: Use of undefined constant title_li - assumed 'title_li' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/web18/8/1/0247018/www.shizugaku.ed.jp/wp/wp-content/themes/shizugaku/archive.php on line 12
Warning: Use of undefined constant orderby - assumed 'orderby' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/web18/8/1/0247018/www.shizugaku.ed.jp/wp/wp-content/themes/shizugaku/archive.php on line 13
イングリッシュウィンターキャンプ
12月26日(火)から28日(木)までの期間、午後より本校視聴覚室にてイングリッシュウィンターキャンプを実施しました。
中学生の14~19名(希望者)が、本校のマッキントッシュ先生(カナダ)のほかアメリカ、ニュージーランド、そしてもうひとりカナダからの先生、またフィンランドからの留学生やアシスタントの高校生たちも交えて、先生たちの自己紹介、アシスタント高校生たちの心の中を言い当てるクイズ、歌、自分たちでテーマを決めての自作クイズ大会など、英語だけを使って大いに楽しみました。
【以下生徒たちの感想の一部です】
・外国の先生はユーモラスで、グループ全員をすぐなごませることができました。今度は英語で料理をしてみたいです(中学1年生)
・ハワイ修学旅行に行ったおかげで、去年より英語を話すとき間違いを怖れたりすることがなくなり、今回のウィンターキャンプがとても楽しく思えた(中学3年生)
・I learned things other than English. When I played a quiz, I learned Japanese history and various music. I was surprised to know that Ue-wo-muite-arukou equals Sukiyaki Song. I thought that it was funny. But it was very interesting.(中学3年生)




SGT English camp teaching assistant
12月26日(火)から28日(木)の3日間、特別授業の午後を利用し中学部のEnglish Winter Campと平行してSGT English camp teaching assistantが行われました。英検2級以上を取得した高校生の参加を原則とした企画でALTの助手をしながらEnglish campに参加する講座です。1日のみの参加者を含め、8名の生徒が参加しました。参加者の多くが探究系の生徒でしたが、その他の系からの参加者もありました。またFinlandからの留学生のイェミナさんも夏に引き続き参加しました。本校の2名のALTを中心にCanada、Australia、New Zealandの出身の先生方と一緒に1チーム6名の編成で自己紹介から始まり、英語で考え、意見を出し合い、まとめ、発表するといった連想Game形式のActivityや英語の歌を覚えて歌うなど高校生にとっては普段の授業であまり体験出来ない会話中心の活動が中心となりました。またAustraliaやNew Zealandへの語学留学を経験した生徒にとってはHearingやSpeakingの能力を試すのにちょうどよい機会となりました。次回は8月の特別授業の午後に予定しています。






Shizugaku Folk Jamboree 2017・冬
12月27日(水)、静学ホールを会場に17時30分からSGT Shizugaku Folk Jamboreeが開かれました。
今年度、8月に実施したこの講座も12月で2回目を迎えました。
8月に引き続き1960年代から1970年代の日本を代表するFolk Songについて、その歌が歌われた時代背景や当時の若者たちが歌に込めた思い、詩の情感や響きについて学び支援課の山本先生が語るとともに集まった生徒や教員の方々と最後に『翼を下さい』を一緒に歌いました。
1960年代から1970年代の日本のFolk Songには「日本語で紡ぐ言葉の美しさがある」という山本先生の言葉が印象的でした。
今回の活動については、平成29年12月30日(土)の静岡新聞中部版のまちトピの欄に記事が掲載されました。第3回は、2018年8月末に実施します。多くの生徒の参加を期待しています。


平成27年度卒業 中高一貫生 成人を祝う会開宴
平成30年1月3日(水)、本校の静学ホールを会場に17時から平成27年度に卒業した中高一貫生の成人を祝う会が催されました。
本校を卒業した生徒約30名の生徒が集い、親交を深めると共に、お世話になった先生方にもお集まりいただき、楽しいひとときとなりました。





