令和6年度中学入試合格発表・入学手続
現在下書き中です。1月以降に改めてご確認ください。
はじめに(必ずお読みください)
・当サイトでは、令和6年度中学入試受験者に向けた合否照会、合格者に向けた入学手続のご案内を掲載します。この他、入学準備に係る補足説明、追加・緊急連絡を目的に当サイトを利用します。新入生・保護者は入学までの間、当サイトを適宜チェックするようお願いいたします。
・合格者は、①合格者のご自宅に配達される「入学のしおり(※)」に基づき入学手続きを進めるとともに、②当サイトをあわせてご覧になり、その後も定期的にご確認ください。
(※)しおりは入学手続書類・入学までの準備全般・入学後提出書類をまとめた冊子です。
入学のしおり 表紙 ※以下、しおりと表記
合格発表
▼合格発表日▼
前期試験・・・令和6年1月10日(水)10:00
後期試験・・・令和6年1月17日(水)10:00
・次のリンクより合否照会サイトにアクセスできます。照会時に受験番号及びパスワード(志願者の生年月日)が必要となります。電話による合否についてのお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
・前期・後期とも出願した者のうち、前期試験で合格した場合は、自動的に後期試験を欠席処理とさせていただきます。この場合の本校への欠席連絡は不要です。
入学手続
▼入学手続期間▼
前期・・・1月10日(水)~ 1月15日(月)
後期・・・1月17日(水)~ 1月19日(金)
・期日までに手続書類と手続金の両方を完了させること。詳細は、しおりP3~4参照のこと。
・手続書類は郵送にて受付、最終日消印有効。手続金は下記入学金決済サイトにて受付、初日10:00~最終日12:00まで。
・県外の一部遠方地域については、しおりが合格発表日に届かない場合があります。該当者のうち、書類記入・返送が間に合わない方はご一報ください。手続金の入金確認をもって入学意思があるとみなし、書類提出をお待ちします。
制服採寸・規定品販売会
▼申込期間▼
前期・・・1月10日(水) ~ 各開催日15:00
後期・・・1月17日(水) ~ 各開催日15:00
▼開催日▼
購入日:1月19日(金)・20日(土) 本校
予備日:1月27日(土) 静岡伊勢丹
・合格発表直後から採寸会にお申込可能となりますので、先行して開催要項を掲載します。本件に係るお問い合わせは必ず合格発表後にしてください。お問い合わせ先は静岡伊勢丹ではなく、本校です。
・事前予約制(先着順)であり、下記申込サイトから手続をお願いします。開催要項をご確認のうえ、いずれか1日にお申込みください。購入品目確認のため、しおりP5~6を当日までにご覧ください。
・2024年入学生から新制服となります。下記に写真付きアイテムリストをご用意しましたので、ご家庭内での購入品イメージにお役立てください。
しおり等の補足説明
●Web出願時登録氏名訂正票
・しおりP45にある入学手続書類の1つです(該当者のみ提出)。Web出願時に戸籍同一の漢字を入力できなかった方は、必ず提出をお願いします。提出されない場合、今後発行する証明書等に正しい漢字が反映されません。万が一入学後に気づいた場合は、速やかに事務局にお申し出ください。
●自転車通学に係る学生総合保険
・自転車通学希望者は3月末までに、本校推奨の学生総合保険、または同等の対人・対物賠償保険に必ず加入してください。下記リンクより、学生総合保険の申込サイトにアクセスできます(自転車通学以外の方も加入できます)。
・加入期日は3月末日までです。しおりに同封の案内冊子をご一読になり、手続等詳細は取扱代理店「損保ジャパンパートナーズ静岡支店(TEL:054-653-6500)」にお尋ねください。
●入学前課題の一斉送付
・入学手続完了者には、2月上旬を目処に課題を一斉送付します。(重要)英語課題については、事前に問題を解き、オリエンテーション当日に持参してください。
●3月22日(金)オリエンテーション
・しおりP7参照のうえ、生徒・保護者同伴で必ずご参加ください。英語課題の持参のほか、オリエンテーション後の物品購入もあります。午後半日程度の時間を見込んでください。
●3月30日(土)クラス発表
・当日9:00になりましたら、HPトップからクラス発表のブログ記事を開いてください。記事内のPDFを開き、クラスを入学式までに確認してください。PDFの開封パスワードは、しおりに同封の別紙またはオリエンテーションで示します。
●4月5日(金)入学式
・中学・高校合同入学式につき新入生の人数が多く、保護者の参列人数や方法を調整中です。詳細について、4月頭にHP上でお知らせします。参考までに昨年度は、生徒は体育館、保護者は指定の教室にてZoom中継での参列をお願いしました。