静学ブログ
第31回静学祭
第31回静学祭が開催されます。
文化部の展示や模擬店など盛りだくさんの催しです。
ぜひお越しください。
☆一般公開:6月24日(土)
9:00~15:00(入場は14:30まで)
☆バザー:9:30~売り切れ次第終了
☆サッカー招待試合 vs.清水東高校 11:00キックオフ
☆中学校個別相談コーナー:9:00~

緑城育華学校歓迎会
本校の海外提携校である、中国・緑城育華学校のみなさんが、本日4月25日(火)に本校を訪問されました。

歓迎会を行った体育館では、本校生徒が緑城育華学校のみなさんの到着を待ちわびていました。

記念品の交換です。本校からは賤機焼(しずはたやき)を差し上げました。
本校がいただいたものは、中国の伝統工芸品である杭州シルクでパンダを刺繍した錦絵です。良質なシルクの糸を重ねて、艶々とパンダの色合いが表現されています。

本校吹奏楽部の演奏です。全身で歓迎の気持ちを表しています♪

緑城育華学校のみなさんは、「蛍の光」を合唱してくれました。「歓迎会なのにどうして蛍の光?」と思った人もいると思いますが、中国では「蛍の光」は友情の歌だということを、石田校長先生が教えてくださいました。2日間の日程ですが、友情を深めて、帰国後も連絡を取り合うような友達になってほしいと思います。

歓迎会のあとは、お茶室での歓迎お茶会や、学校紹介DVDの視聴。授業体験では、本学の生徒がバディとなって、クラスに案内しました。
今夜はホストファミリーと、日本の家庭を楽しんでくださいね。
平成29年度静岡学園中学校入学式
本日入学式が行われました。
あいにくの雨模様でしたが、多くの保護者の皆様に
見守られ、中学生96名は新しい一歩を踏み出しました。
希望に燃える新入生の姿で学校は活気に溢れ、
教職員一同決意を新たにしました。



入学式後にクラス担任の話を聞きました。


お祝いのメッセージをありがとうございました。





平成29年度静岡学園中学校・高等学校入学式
平成29年度静岡学園中学校・高等学校入学式が行われました。

校長式辞。

大勢の保護者の皆様に見守られた入学式になりました。

新入生代表誓いのことば


たくさんの友人と共に、スポーツに勉強に大いに励み、
充実した学校生活を過ごしてください。
ケンブリッジ・コネクト、始まる。
4月14日、中1・中2を対象とした英会話講座、Cambridge connectがいよいよ始まりました。
ALTによるOral Communication主体の授業でAll Englishで行われます。実は、これ、いつもの英語の授業より少ない人数で行われるのが特徴です。今日は英語での自己紹介の仕方から始まり、挨拶の仕方やTextの使い方から学びました。まさに「習うより慣れろ」ですね。




