静学ブログ
【高校】令和3年度入試の合格発表・入学手続等について
合否照会サイトについて
以下のリンクボタンより合否照会サイトにアクセスできます。
照会時に、受験番号・パスワード(志願者の生年月日)が必要となります。
電話による合否についてのお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
▼合格発表日▼
本試験【単願・併願】・・・令和3年2月12日(金)12:00
再募集試験A・・・・・・・・・・・令和3年2月22日(月)12:00
(2/5追記)中学校宛に2/12(金)以降到着で入学手続書類等を郵送いたしますので、合格者はお受け取りください。ただし、北海道や九州・沖縄などの一部地域には、合格発表直後に届かない場合がありますので、あらかじめご承知ください(コロナ禍の影響により、郵便局が陸送中心であるため)。
(2/10追記)合格発表を受け、併願合格から単願合格に切り替え手続をおこなう場合は、中学校を通じてお申し出ください。切り替えにあたり諸注意事項と手続方法等について、中学校を通じて回答させていただきます。
入学金決済サイトについて
以下のリンクボタンより入学金決済サイトにアクセスできます。
入学手続期間を厳守のうえ、お振込と書類提出をおこなってください。
(合格者に郵送する入学手続の手引P3~4「入学手続について」参照)
▼入学手続期間▼ ※入学金決済サイトへのアクセス可能期間
単願合格者・・・・・令和3年2月12日(金)12:00 ~ 2月19日(金)15:00
併願合格者・・・・・令和3年3月12日(金)12:00 ~ 3月15日(月)15:00
再募A合格者・・・令和3年2月22日(月)12:00 ~ 2月24日(水)15:00
(単願合格者のみ)制服採寸・規定品販売会 申込サイトについて
合格発表の翌週に単願者の制服採寸会を開催するため、先行して情報を掲載いたします。
ただし、お問い合わせは合格発表後にしてください。
お問い合わせ先は、静岡伊勢丹ではなく本校です。
以下のリンクボタンより制服採寸・規定品販売会の申込サイトにアクセスできます。
単願合格者は、採寸日・申込期間を厳守のうえ、申込手続を慎重に進めてください。
(合格者に郵送する入学手続の手引P8~10「学校規定品について」「制服について」参照)
以下の開催概要PDFにて本会の詳細を示します。入学手続の手引と併せて必ずご確認ください。
本会へのお申込は、合格発表後におこなってください(申込後に受付票が発行されます)。
また、入学手続金のお支払いと入学手続書類の提出もお忘れのないようご注意ください。
▼申込期間(単願合格者)▼
令和3年2月12日(金)12:00 ~ 採寸日当日の午前8時まで
▼採寸日(単願合格者)▼ ※いずれか1日に参加
令和3年2月19日(金) ※本校で採寸
令和3年2月20日(土) ※本校で採寸
令和3年2月28日(日) ※静岡伊勢丹で採寸
制服採寸・規定品販売会 開催概要について(PDF) ※単願合格者のみ※
制服採寸・規定品販売会 申込サイトへ(高校) ※単願合格者のみ※
併願合格者は、3/12(金)・15(月)の入学手続時面談(生徒・保護者同伴)に参加後、同日に制服採寸をおこないます。従って、併願合格者の採寸会は事前予約制にいたしません。また、再募A合格者の採寸会も3/12(金)・15(月)に設定しているため、同様に事前予約制にいたしません。
その他、入学手続や入学準備に係るお知らせについて
その他のお知らせがある場合、必要に応じて当項目より下に随時掲載していきます。
急を要するお知らせなどは、メール通知もいたしますのでご承知ください。
(2/12追記)
単願合格者に郵送する「入学のしおり」の補足説明、様式の書き方について掲載。
入学のしおりP3「ロッカーの鍵(オリエンテーション後販売)」について
入学のしおりP23「自転車通学許可願(裏面あり)」の書き方について
入学のしおりP27「地震防災等に係る意向調査」の書き方について
学生総合補償制度のご案内 <傷害総合保険+自転車総合保険>
(2/24追記)
入学のしおりP14「本校推奨の学生総合保険」について、申込期限等の補足説明を掲載。
自転車通学を希望の方は、対人・対物賠償保険を含む保険に必ず加入してください。
申込期限:令和3年3月31日(水) ※自転車通学以外の方も加入できます。
以下のリンクボタンより学生総合補償制度の申込サイトにアクセスできます。
詳細は入学のしおりに同封の案内冊子、または以下の会社にお問い合わせください。
取扱代理店:損保ジャパンパートナーズ株式会社 静岡支店(TEL:054-653-6500)
