静岡学園中学校・高等学校

静岡学園中学校 静岡学園高等学校

静学ブログ

2023年9月1日

【高校】令和6年度入試の出願手続・受験等

募集要項について

・次のリンクボタンよりダウンロードしてご利用ください。事前にご一読のうえ、ご不明な点についてはお問い合わせください。
・P5の特待生制度や探究系保証に係る具体的な基準につきましては、志願者・保護者の方への公表はしておりませんので、所属の中学校を通じてお問い合わせください。

令和6年度募集要項(高校)

Web出願サイトについて

▼手続期間▼
(1)本試験【単願・併願】
令和6年1月17日(水)0:00 ~ 1月25日(木)23:59
(2)再募集試験A
令和6年2月16日(金)12:00 ~ 2月20日(火)13:00

・次のリンクボタンよりWeb出願サイトにアクセスできます。手続期間中にのみ入力可能です。
・本試験【単願・併願】については1月11日(木)9:00より事前入力が可能、1月17日(水)より受験料の支払いが可能です。事前入力期間中は志願者情報等入力と一時保存までしか作業できません。
・再募集試験Aについては「静岡県私立高等学校の本試験に合格していない者」を対象とします。本校が再募集試験Aを実施するかどうかは、直前にHPにより発表します。その後に中学校を通じて1校にのみ出願が可能です。

Web出願サイトへ(高校)

出願書類(調査書)について

▼出願期間▼
(1)本試験【単願・併願】
令和6年1月30日(火)9:00~16:00
令和6年1月31日(水)9:00~14:00
(2)再募集試験A
令和6年2月20日(火)9:00~14:00

・調査書は中学校が作成します。Word版・PDF版のいずれかを使用し、記入例を参照のうえご作成ください。調査書様式は、静岡県私学協会が作成したものから仕様を変更していません。
・中学校は、調査書と出願状況一覧表を出願期間内に持参、または郵送してください。郵送される場合は募集要項P2(1)④もご確認ください。
・遠方の中学校の皆さまからよく受けるご質問(出願書類の早めの郵送可否、受験票が返送されるタイミング)について、募集要項P2最下段に記載しておりますのでご覧ください。

調査書(Word)

調査書(PDF)

調査書(記入例)

出願状況照会サイトについて(中学校教員用)

▼利用申請期間▼
令和5年11月6日(月)9:00 ~ 令和6年2月20日(火)13:00

▼申請用キーワード▼
・静岡県内校
9月中旬までに中学校長宛に手引きと共に文書通知いたします。県内遠方校等全域には通知いたしません。恐れ入りますが通知が届いていない場合は、個別にお問い合わせください。
・静岡県外校
お問い合わせのある中学校に、個別に回答しております。

▼出願状況照会期間▼
令和6年1月11日(木)9:00 ~ 令和6年2月29日(木)15:00

出願状況照会サイトは、志願者を指導する中学校教員向けのものです。志願者及び保護者向けのサイトではありませんのでご注意ください。当該サイトでは志願者の出願状況確認と、中学校にご用意いただく出願書類「出願状況一覧表」の出力が可能です。本校への志願者が出た場合、当該サイトの利用申請をおこなってください。以下の手引き(PDF)を事前にご一読のうえ、ご不明な点についてはお問い合わせください。
・志願者は1月11日からWeb出願サイトの事前入力が可能となります。中学校はその後、事前入力を済ませた志願者の出願状況・単併区分をご確認いただけます。なお、検定料支払い状況の確認は1月17日以降に可能となります。
・過去の入試において、志願者が出身校を画面上から正しく選択せず「その他出身校」欄に直接入力したことにより、出願状況一覧表に当該志願者が載っていないという事例がありました。志願者が出身校欄を修正すると一覧表に反映されますのでご承知ください。
・出願状況一覧表出力時のお願い:出願状況一覧表はデータ並び順1で「氏名カナ」を選択し、その並び順にそって調査書をご提出ください。詳しくは、次の手引P3をご確認ください。

出願状況照会の手引(中学校教員用)

出願状況照会サイトへ(中学校教員用)

その他受験に係るご案内

高校サッカー部入部希望の県外受験者は、次の練習参加(入部判断)を知らないまま受験することがないよう、ご留意ください。

令和6年度高校サッカー部希望の受験者へ

以下、令和6年2月以降に掲載予定のもの

本試験【単願・併願】
・受験票と共に中学校宛に返送する「試験日程や会場図」 ※準備中※
・「追試受験願」「追加試験受験願」 ※準備中※